2013年2月16日土曜日

拡張現実を取り入れた電気スタンド -wired

wiredの記事より。
電球をこれに変えれば机が大きなタッチパネルになるとか。夢があって面白いけれど「座り」が悪い。
この大仰なスタンドとスクリーンに適した机が必要になるなら、iPadが一枚あればいいじゃんってなる。もっと大きな画面が欲しければもう少し先の将来、iMacがタッチパネル対応するのを待った方が多分早い。
どう展開するともっと面白くなるのかな。手先の向こうに可能性を広げることと、グーグルグラスのように身体により近いところで解決しようとする方向と、どちらもきれいに広がるといいね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

バファローズ日本一

久しく書いてなかったので何か一つ。   2022年のプロ野球ではオリックスが二敗一分けからの4連勝で日本シリーズを制し日本一に。 バファローズが近鉄の頃、唯一日本一になれなかった球団だった。オリックスに吸収されたもののバファローズの名前は残り、今回の優勝となったわけだから「バファ...