2010年5月1日土曜日

Custom Domainを設定してみた

カレンダーは連休つっても仕事。それは良きこと。ともあれ世間は休んでいる人が多いので催促は来ないし締切は先送りされる。目出たい。ゴールデンウィーク万歳。

と思っていたらメールは入るし電話も来る。ゴールデンウィークは中止になったのかしら。

posterousはカスタムドメインで運営できることは知っていたから、そのうちやろうと。やってみた。簡単。
※サブドメインの場合、一部でposterous.xxx.xxxは使えないと言うようなことが書いてあったのだけれどどうなのかな。試していないのでわからない。

manageページのsettingsで使いたいドメインを入れるだけ。ただその前にドメインの(サブドメインで使いたければそれの)DNSをちょっと弄る。

A recordをひとつ追加。それをPosterousの67.207.139.81(今日現在。 http://posterous.com/help/custom_domain#technical_details で確認のこと)に振り向けておく。

そういう訳で一昨日から無事にここは http://note.klois.com になりました。昨日出しの仕事で数日眠れないくらいだったと言うのにいったい何をやっていたのでしょう。ともあれもっと活用していきたいなう。

Posted via email from Confish Day

0 件のコメント:

コメントを投稿

バファローズ日本一

久しく書いてなかったので何か一つ。   2022年のプロ野球ではオリックスが二敗一分けからの4連勝で日本シリーズを制し日本一に。 バファローズが近鉄の頃、唯一日本一になれなかった球団だった。オリックスに吸収されたもののバファローズの名前は残り、今回の優勝となったわけだから「バファ...